看板工場.comのスタッフがお届けする「看板のプロ」のブログです。 看板に関することから、そうじゃないこと(?)まで、いろいろな情報発信をしております。 よろしければ、是非読んでいってください。 |
今年もよろしくお願いします
2023年1月18日
日頃より看板工場.Com並びに(株)フクスイをご愛顧賜りまして、ありがとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
改めまして、営業の束田です。
私にとって昨年は振り返りたくないほどの厄年でありましたが、何とか新しい年をスタート
することが出来ました。
落ち込んだ日もあったりして、平常心を保つことで精一杯でした(涙)
しかし今年は、リスタートの気持ちで飛躍と挑戦の年として頑張るべく前を向いていきたい思います。
何といっても今年は3月に行われる”WBCワールドベースボールクラシック2023”のドリームチームが
みれるだけで大興奮の鳥肌物です!!
今から楽しみで仕方ありません。チケット取りたい( ^ω^)・・・
【大谷翔平】・【ダルビッシュ有】・【鈴木誠也】などメジャーリーガーも多数参加
昨年史上最年少三冠王 【村上宗隆】
来季のメジャー移籍目玉になるであろう日本球界最高投手 【山本由伸】
昨年パーフェクト男 【佐々木朗希】
まだまだ語りつくせないほどのドリームメンバーで、待ち遠しいです。
選手の皆さんにはキャンプ中、開催期間中またその後のシーズン、怪我無く過ごして頂きたいですね。
私はスポーツが大好きなので元気をもらえる気しかありません(笑)
皆さんの原動力はなんですか?
その後はラグビーワールドカップも控えており、
今年も磐田市内にありますコミュニケーションプラザへ足を運んできました。
昨年から衣替えをしており、一部ではございますが館内の様子をご覧くださいませ。






元ラグビーチームの紹介やグッズ販売などもしており、ヤマハの歴史が詰まった空間です。
静岡ブルーレヴズ頑張れ!!!
初釣り
2023年1月13日
あけましておめでとうございます。お祭り番長です。
新年始まって早々に太刀魚&アジ釣りに行ってきました!
今年に入って急に太刀魚の大きな群れが現れ!チャーンス!とばかりに急いで船宿予約(笑)
釣り人情報網は早く、すでに100艘以上の船団!
これは急いで釣らなければと!急ぐ私!
太刀魚ゲット!!クーラー小さすぎたか!っと思うほど。

各船でもガンガン銀色の影が見れる状況に!
大満足で帰宅しました。


帰って、太刀魚の塩焼・フライ
アジのなめろう・フライ
鯖の味噌煮で祝勝会
今年はマグロも釣れそうな気がする!っと夢を膨らませた年始でした(笑)
King Gnu LIVE AT. TOKYO DOME
2022年12月5日
こんにちは、山本です。
先日、東京ドームで行われましたKing GnuのLIVEへ行ってきました。


春の大阪に続き、1年で2回参加できる幸運に恵まれこの日が来ることを待ちわびておりました。
さて、LIVEと言えば、グッズ。
先行予約の物販競争に敗れ、当日6時30分過ぎからまずは物販列並びから一日のスタートです。
いや~、すごい人!!私の前で数百人超えてますね…

実は、この日を待ちわびていた理由がひとつあります。
座席!!!
今まで数々のLIVEに参戦してきましたが過去イチの神席です(驚)



LIVEは、エネルギッシュで一体感のある素晴らしいステージで、
夢のような時間を過ごすことができました。



同伴の息子からも神席をGETしたワタシに過去イチの感謝の言葉をいただきました。
これもGnuのおかげ、ありがとうGnu(涙、涙)
※注)公演中以外の撮影可の写真を掲載しております。
くじ運…
2022年10月5日
こんにちは、佐々木です。
今、我が家の2人の娘はサンリオに夢中です♡
長女はシナモロール&次女はクロミちゃん
女の子は1度はハマる時期があるのかな…と思っています。
寝具に食器にパジャマに持ち物全て…(親から見ても、クドイ笑)
先日、某コンビニに次女と寄ってみると、【一番くじ】が売っているでは…😅
次女が眺めている姿を横目に、親は知らぬふりスルーです💦

親は知らんぷりしていると…「ママこれで良いよ」って😨
居ない長女の分と2枚持って,勝手に並ぶという暴挙に出る次女…
淡々とくじを選び引く娘…
2枚目引いて、2枚目から見る娘
反応がうす~い娘…
まずは…④リバーシブルクッション

1枚目を娘がめくると…
レジの人が…『すげ~!!』と歓喜が💦
その声に娘『??』 冷静にクジを見ると…
【①サイクロン式掃除機】
頭の中、んんんんんん?掃除機なの?って、娘も「何で掃除機なの~」と爆笑。私はまだ把握できず…
『おめでとう!1等だよ!!』
大きな箱を受け取り、現実を受け止める…
まさかの、そしてまたもや…
1等を引き当てる娘…(爆笑)
♡シナモロール ①サイクロン式掃除機♡



お持ち帰りさせて頂きました。
しかし、自分のほしい物より姉がほしい物が当たってしまった💦
どんなときも、喧嘩も多いけど姉想い♡の妹です。
まさかの展開に、留守番をしていた姉も「キョトン」…
主人は絶句(笑)
✨大満足の結果✨となりました~!
これで、娘たちも自身で掃除してくれると良いなと淡い期待をしつつ…
ちなみに、今日現在…
まだ使ってません!というか可愛いから使えないらしいです(笑)
横浜ベイブリッジスカイウォーク
2022年10月5日
こんにちは、山本です。
秋の陽気となりサイクリストにとっては、ありがたい季節となりました。
今回は、横浜ベイブリッジへ🚴
まずは、お決まりの愛車と!


すると、近くの案内を見てみると「スカイウォーク」の文字!!
無料でベイブリッジを渡ることができるらしい⁉
これは、是非行かねば…
という事で、早速(笑)

無料でベイブリッジを渡ることができるらしい⁉
素晴らしい眺め。望遠鏡は、無料で見放題!!
キッズたちも興奮してはしゃいでいました。
サイコーじゃないですか、よこはま(笑)





通路内は、涼しい風を感じながら進み、真横を車が走る音、振動で思った以上に揺れて
少し怖いぐらいでした。
周りは網が張られておりますが、所々カメラで撮影できるよう穴が開いており、
素晴らしい景色を撮影できます。



自動車を積み込む船の大きさに仰天👀!!


思わぬ無料体験に大満足な1日でした☆
皆さまにもおすすめ致します(^0^)
北から南まで…
2022年9月27日
こんにちは 佐々木です。
朝晩肌寒く、過ごしやすくなりましたね。
我が家は先日まで、アサガオが大量に咲き乱れておりました(笑)
今年は小ぶりな花が多めでした。


さて、少し前の話となりますが、
先日、我が家にはフルーツが盛りだくさん!でした。
北海道から沖縄まで…
そして、関西からも(笑)フルーツを沢山送って頂きました。
有難い話です☆
主人と娘たちの摂取量が半端なく困っております💦
一緒に買い物に行くととんでもない事になります…
母ちゃんカゴ見て仰天です。(*_*)
某スーパーに行くとカート2台です…
冬はイチゴ🍓1人1パック(ガーン)なので、箱買い…
最近では、ゴールドキウイを1人3個も食す。
みかんは気づいたときには、4個から5個が当たり前
しかも、これ食後です…(汗)
どんな、どんな消化がなされているのか見てみたい(笑)
そんな話はさておき…本題へ戻ります。
今年も届きました~🍈
まずは、北海道からメロン
食べ頃になるまで1週間…待ち遠しいですね~♪



とっても甘~く・濃厚でした✨
お気に入りの【イッタラ】のお皿と共に!
さて、メロンを熟している間に沖縄の親戚から私の大好物💜
マンゴー到着~✈
これも熟すまで数日💦

これまた熟す間に…
今度は、大阪のいとこから🍇ピオーネとマスカットが到着
パパと娘2人の争奪戦必死‼(笑)

全部、美味しくアッ‼という間にいただきました!
とは言いつつ…
さすがにメロン5個は我が家だけでは…との事で
主人の友達や娘のお友達家族とプチパーティーを開催し、
その時デザートとして、皆で分け合いました💜
左から、かも鍋(〆にそばを入れてかも南蛮にします!)
手巻き寿司&ビビンバ他諸々…



ちなみに…そろそろ梨と果物ではないのですが
じゃがいもが届きます~(笑)
食欲の秋、食べ過ぎないようにしなければ(笑)
太刀魚
2022年9月1日
お祭り番長です。ご無沙汰しておりました。
コロナの影響でここ3年、まったくお祭りもなく( ;∀;)
私の神輿コブもすっかり無くなり平らな撫で肩に戻ってしまいました。
なので、第二の趣味の紹介です。
東京湾のドラゴンハンターこと、釣りキチ番長です。
今回は東京湾の太刀魚&黄金アジの釣り船に乗ってきました。
この時期、かなりの大きさの太刀魚(ドラゴン)が上がると言うので、期待して出船!

なんと、投入後10分でこのドラゴンと戦い勝利!

黄金アジも20匹そこそこ釣れ大満足で帰港~(笑)
次は、カツオが呼んでいるので、行って来ます。
また、ご報告しますので、お楽しみに!
ひまわり
2022年8月30日
こんにちは、山本です。
まだまだ暑い日が続いており、私の年齢にはかなり堪えるのでサイクリングは、
早朝出発を基本としています。今回は、座間のひまわりまつりに行ってきました。

55万本のひまわり畑と、市のHPにありましたが、そうでしょうね!!
見渡す限り、一面に広がるひまわり畑。
想像以上の広さにビックリ‼しました。


折角ですので、ゆったり散策して写真撮影タイム。




ひまわり🌻ってなんか元気もらえるんですよねえ~。

ひまわりに夢中でお祭り会場の写真を撮り忘れましたが、飲食ブース、農産物や
ひまわりの切り花や種などの販売がありました。
来年は、相棒を連れて訪れたいと思います(^0^)
ランタン作り
2022年8月16日
こんにちは 佐々木です。
夏季休業も終わり、母ちゃん疲れました(笑)
やっと解放と言いたいところですが、まだ夏休みが数週間残ってます💦
そんな最中、先日娘2人を連れてワークショップへ参加してきました。
ハーバリウムを作りたいと言っていた長女でしたが、途中でランタンに心変わり
6歳から参加OKの為、次女もセーフ!次女のヘルプ係としてパパも同行です。
※実はこの時、私ぎっくり腰です。
モーラステープとサポーターで固定です…
早速!スタート✨
①まずはレースペーパーをGOLD/SILVER2種類からチョイス!
趣味の違う2人なので、選ぶカラーも形も違う。


②ランタン本体に速乾性絵具を自分で塗ります。
(ムラや濃さで個性が出るとの事です。ドライヤーで内部を乾燥させます)


③そのあとは、飾りつけのビーズも自分で形や色をチョイスしビースの飾りや上部の引っかける丸カン
を針金に通します。その後最後、本体上部と蓋の穴に通して固定するだけ。


④ あっという間に完成です!
最後に今回乾電池式のケーブルライトを入れるだけ。


全ての工程で約20分から30分で終了です。
子供たちも集中して完成したランタンに上機嫌でした💜
夜はお部屋でずっと点灯させて2人で「キレイだね」と嬉しそうに姉妹喧嘩なく(笑)
穏やかに過ごしてました~♪


これで、長女の自由研究も終わりました~(一安心です)
喜んでもらえて、良かった♡
頑張れ⚽SC相模原!!
2022年8月15日
こんにちは。
営業の束田です。
夏場はサッカー・プロ野球・高校野球と大好きなスポーツが中盤戦から後半戦に差し掛かる
大事な熱戦が続き、季節的にも大好きです。(猛暑は厳しいものがありますが…)
頑張っている勇姿を見ると胸がグッと熱くなるものがあります。
本来 8/13(土)はギオンスタジアムで SC相模原 VS. 福島ユナイテッドFC を予定して
おりましたが、残念ながら台風の影響で延期となってしまいました。
皆さん 台風の影響は大丈夫でしたでしょうか??
この日はファンが楽しみにしていた エナジーフェスも中止。。。
花火を楽しみにしていたファンも残念の一言。
8/20(土)もギオンスタジアムにて、エナジーフェスと VS. 鹿児島ユナイテッドFC との熱き戦いを
予定されておりますので、是非!ご近所の方は空を眺めてみると花火を楽しむことが出来ると
思いますよ(笑)
現在、苦戦を強いられておりますが、選手たちは懸命にボールを追いかけ、ゴールと勝利を目指して
頑張ってくれています。
弊社もSC相模原を応援しております‼
頑張れ SC相模原!!!

