JD.LEAGUE(ダイヤモンドリーグ)
2025年2月25日
2024年10月の話になりますが、多摩市で初めてJD.LEAGUEの公式戦が行われ、お手伝いに行ってきました。
そもそもJD.LEAGUE(ダイヤモンドリーグ)って何よ??って事かもしれませんが、、、
日本女子ソフトボールリーグの事で、いわゆる実業団野球の女子ソフトボール版といえばご理解頂けるでしょうか。
チームは全国に 東地区8チーム 西地区8チーム 合計16チームあります。
私は多摩市のソフトボールチームに所属し、チーム内に多摩市ソフトボール連盟会長がおり、そのご縁があり多摩市一本杉公園野球場で開催された試合を見てきたというわけです。
どれだけご存じの方がいらっしゃるかわかりませんが、阪神タイガースなどで活躍された【江夏豊】さんの引退試合を行った球場でありまして、当時のたけし軍団と試合をした事で 一本杉球場が大観衆になった記憶が今でもフラッシュバックしてきます。
私も観戦していた一人として、とても懐かしい思い出です。



下記の2試合、スコア係を担当し、1試合目は目の前で観戦もしてきちゃいました(笑)
■ビックカメラ高崎ビークイーン(群馬県高崎市) VS 日立サンディーバ(神奈川県横浜市)
結果 延長タイブレーク9回 1 対 1 引き分け

■太陽誘電ソルフィーユ(群馬県高崎市) VS NECプラットフォームズ(静岡県掛川市)
結果 1 対 3
※公式7イニング制
ビックカメラ高崎にはレジェンド 上野由岐子さんが在籍しており、なんと!なんと!久しぶりの先発!!
投球練習はされていたものの、まさか目の前で投げてくれるとわ(涙)
しかも9回完投!!!
私もピッチャーを少しかじってやっているんですが、少し真似たり創意工夫するお手本にさせてもらってます。
YouTubeも楽しいです。しかも優しいんですね。
これだけの有名人となりますと人目を避けたい気持ちもあるでしょうけれど、非常に対応が素晴らしい。
若い子の育成も、キャッチボール相手にもそうですし、常にリスペクト。学ぶことがたくさんあります。

私のチームは高齢化が進み、少しずつ出場する大会のレベルを下げているのですが、中々勝てずに残念な結果ばかりです(トホホ)
今年こそは、仕事と共に上昇していけるように頑張っていきます!!