看板工場.com > みんなのブログ > 剣崎沖に会社の釣り仲間4人で行ってきました!!

剣崎沖に会社の釣り仲間4人で行ってきました!!

2014年5月28日

 剣崎沖・・・皆さん、どの辺にあるかお分かりですか?三浦半島のほぼ突端近くにある剣崎(剣埼灯台があります)

そして房総半島の浜金谷(のこぎり山で有名なところです)を結んだ、ほぼ真ん中近くで釣りをします。

今回はカワハギとアジの釣り組に分かれての釣りです。

 

 遊漁船(巳之助丸)には総勢18名ほどの釣り人が乗り込み、船長の合図を待って釣りが始まります。

私の目の前には三浦半島の剣崎突端に立つ、剣埼灯台がきれいな姿を見せてくれます。(午前9時頃の海風景です)

 

   

 カワハギの第1号をゲット 喜ぶ横原君です

会社ではアマノプロジェクトの現場リーダーをしています

 

 営業の長老 長岡です 私もカワハギ第1号をゲット

思いのほか肝(きも)が入っていてお腹パンパンでした

   

 2匹目は外道のカサゴでした

このサイズですとカラ揚げでしょうか

 午後になると急に風が強くなり、海面に白波が立つようになり、

うねりも大きく、釣り・・・不調です、座っての釣りとなりました。

 

 

 白波の立ち始めた午後の海風景です、午前の釣りは立ってでしたが、午後の釣りは立っていられず、座っての釣りとなりました。

さっぱり釣れません、早く帰りたいたい気分です。 でも3時までは船長が帰してくれません  辛抱 辛抱

 

   

 剣埼灯台(つるぎさきとうだい)と、読みます

1871年3月1日に日本で7番目の洋式灯台として

初点灯  灯台の高さは16.9mです。

 その剣埼灯台の入り口に建てられた灯台案内の自立サイン

正式には(航路標識周知板)といいます

平成元年に弊社、株式会社フクスイにて建立いたしました

 

   

 約25年間修理することもなく、海の風雨にさらされ、

現在も立派に立っています(文字板を一度交換)

周知板の素材は錆びに強い総ステンレス製です

 全国で約200基ほど灯台の横に立てさせていただきました

文字面のデザインを一新し、現在付替え中です

   

 魚に戻ります、

陸に全員上がり、釣った魚をすべて並べました

こちらはカワハギです

 
   

 アジ・さば・イワシのような小さなアジ・・・

【じゃんけん】に始まり

勝った人から順に好きな魚を持ち帰ります。

 ほぼ、均等に魚をクーラーに収め、

早々にマイカーで 帰路につきました。

     看板工場.com  営業の長老  長岡 健二

ページの先頭へ戻る

運営会社情報

株式会社フクスイ
お問合せはこちらまで!
フリーダイヤル0120-47-5040 直通03-6304-7417
本社・工場
〒252-0132
相模原市緑区橋本台2-7-18
TEL: 042-772-4243
FAX: 042-772-8745

東京支社・営業部
〒156-0041
東京都世田谷区大原1-63-9 アーク笹塚ビル 7F
TEL 03-6304-7415
FAX 03-6304-7416