看板工場.com > みんなのブログ > アートな休日

アートな休日

2012年9月21日

こんにちは。

深夜特急…やっとフィレンツェまで読み進めた田野井です。沢木さんの旅もゴールが近そうです。

 

この間の休日に、御殿場で行われていた「ごてんばアート・クラフトフェア」に友人親子と遊びに行ってきました。

わざわざ行く、というよりは地元なのでほぼ帰省です。

今年で4回目となるこのイベント、いつもは静かな公園が、思いのほか盛り上がっていてビックリ☆

全国各地から、作家さんや、アーティストさん、パフォーマーさん…大集合で合計170組もの参加だったとか!

 

まず最初に発見した何ともインパクトのあるこれ。その名も…

『食べられるイス』!!

自分が食べるのではなく、このなんか分からないヤツに食べられるのですね。

 

という事で、私も食べられてみました ↓↓↓↓

 

     
 

↑ 左の写真は先に来ていた子供が2人で食べられていました。。(そして意外と重い…笑) 

でも、こうゆうの結構好きです。

 

参加型のアートもありますが、クラフト系のお店は目移りするほどたくさん~♪♪  そんな一部をご紹介↓↓

 

   
 木製食器屋    ガラス屋(これ手描きでした)   つぼ
   
 かざぐるま屋    食器屋(この小皿何か訴えてる…)    これ、引出なんです!

 

 

 そんな中で、なぜか宅急便の車に乗れる、というコーナーもありました。

 遠くへ作品や商品を配送する作家さんや、お客さん用の為なのか

 宅急便コーナーがありました。

 

 帽子と、制服が置いてあるので自由に着てOK!

 もちろん、私も帽子かぶって写真撮影!

 最近、ヤマトさんの仕事をしたので妙に親近感が気が湧いてきます。

 

はっきり言って、アートの世界には境界線も、限界も、制限もありません。

それは、パブロ・ピカソが不思議な絵を描いた瞬間なのか、「現代アート」という言葉が定着した瞬間なのか分かりません。

なのである意味これもアートです…?!  ↓↓↓

 

     

 会場中を歩いていたグリーンな人。

彼らの本拠地と思われるテントもグリーンでした。

うん、これもアート。

 

 どんぐり+指サック+目=これ!!

こんなのがたくさん芝生の上に散らばっていました。

子供に大人気!!ちょっと、、カワイイ

 

------------------------------------------------

 

 

 日中は、雲に隠れていた富士山も夕方には雲が明けキレイに見えました。

 富士山をみると帰ってきたなぁ~という気がします。

 今回のイベント、美大の学園祭を思い出させる感じで、楽しむことが出来ました。

 アートクラフトフェアは、全国各地で開催されているようなので

 皆さんも機会があれば行ってみて下さい。

 

 田野井

ページの先頭へ戻る

運営会社情報

株式会社フクスイ
お問合せはこちらまで!
フリーダイヤル0120-47-5040 直通03-3320-0021
本社・工場
〒252-0132
相模原市緑区橋本台2-7-18
TEL: 042-772-4243
FAX: 042-772-8745

東京支社・営業部
〒151-0073
東京都渋谷区笹塚3-33-2
TEL 03-5333-1420
FAX 03-3320-0020