祭りの準備進んでいます
2012年7月19日
いよいよ来週の水曜日に迫りました
弊社も参加いたします相模原機械金属工業団地協同組合主催の
金属団地納涼盆踊り大会が行われます。
開催は、7月25日(水)午後6時より8時半までとなっております。
夜店屋台を始め、楽しい盆踊りや子供に大変楽しみにして頂いて
います福引大会などもあり、例年たくさんのお客様にご参加頂いて
おります。
会場周辺には駐車場がご用意されておりません。会場周辺も車両進入禁止
となる箇所がありますので、ご注意下さい。
詳しい案内は ⇒ こちら より7月2日更新の『今年もやります。納涼盆踊り』をご覧下さい。
今回は、祭りの主役である盆踊りのやぐら設営の模様を
お送りします。
|
やぐら基礎となる土台の設置 の模様です。 |
|
やぐらに設置する部材数々です |
|
やぐらの舞台を設置しております 何人もの方がここに乗りますので 十分にチェックされてます |
|
金属団地内の各社が協賛されて提灯を 出しています。これも飾りつけになります。 |
|
やぐらが組みあがりました。 来週良い天気で盆踊りを迎えたいですね |
やぐらをちょっと別の角度から見るとこんな感じ。 | |
|
やぐらの周りにも提灯飾りをつけていき、盆踊り大会 の雰囲気がでてまいりました。 |
|
飾りつけも終了。これでやぐらの準備はできました。 後は、屋台設営などお祭りの日まで待ちきれない ですね。 |
毎日、猛暑が続く中大変ですが、ここ金属団地でも開催されます盆踊り大会など
各地でも様々な夏祭りがあるかと思いますが、是非参加してみてください。
t.maこと真庭