良くがんばりました🌸
2022年3月29日
こんにちは、佐々木です。
大変、ご無沙汰してしまいました…
未だ未だオミクロンが猛威をふるっておりますが…
我が家も、小学校でも学級閉鎖も経験し、保育園は休園は免れたものの
毎日感染者は居るし濃厚接触者になったり、もう気が狂いそうです…
戦々恐々の日々です💦
そんな、私も先日3回目のワクチン接種完了し、副反応に完敗…
(大丈夫だと思っていたのですが…(爆))


久々に熱で寝込むというという倦怠感を味わいました…
ちなみに、モデルナアームも一緒に発症。ようやく痒み取れました💦
話は変わりまして…
今年度も早いもの残す所、あと数日、とても早かったです!
先日、小1の長女も無事に修了式を迎えました。
あっと言う間でした、本当に小1の壁に正面からぶつかり
誰にも相談できず、正直ボロボロな精神状態でした。
我が家の主人は外国で住んでいた時期もあるので、楽観的というか
きっと相談しても「仕事しないでOKだよ」と言うのは分かっていたので(笑)
こんな時は、全く男性は楽観的というか…期待していない答えが多いようで…
どちらのご家庭も、母親が環境を変える選択をされてました。
能天気な主人に怒り心頭でした(笑)
でも、近くにいて肌で私の精神状態は感じ取っていたようで(笑)
リフレッシュの為、色々してくれましたが…
先日、1番嬉しい事が起こったので良しっ❕とします。
でも、本当に周りの人に感謝でした。
そんな親の心は知らずとも、娘は立派に成長してくれて頼もしく感じました。
「ママ修了証と成績表だよ」ってお手紙と一緒に渡してくれました。
こんなに頑張ってくれたんだなって…感慨深くなりました。


苦手と思っていた事を克服してくれていたり、思わぬ箇所に良い評価がされていて感心💛
「2年生も楽しみ!」と親としては嬉しい言葉が聞けて一安心です。
(そんな母親は来年度もPTAだそうです…😨)
春休みはホームワークも無いため、のんびりしすぎているので、夏の発表会にむけて
特訓中です🎹
